「彦根東高校で、絶対に野球がしたい」その強い気持ちを胸に、僕は中学時代の夏を全力で駆け抜けました。小学3年生からずっと野球一筋。中学でも毎日白球を追いかけながら、「次のステージは彦根東高校野球部」と心に決めていました。でも、彦根東は勉強でも有名な進学校。スポーツ推薦ではなく一般受験で合格するためには、学力をしっかりとつけなければならないという現実が、壁のように立ちはだかっていました。そのとき先生に言われた言葉が、今でも忘れられません。「自分なりの努力ではなく、“他人より努力”しなさい」その瞬間、何かに火がついたようにスイッチが入りました。それからは、毎日のように塾へ通い、授業だけでなく自習にも励む日々。何より大きかったのは、同じように頑張っていた仲間たちの存在でした。ただの「友達」じゃない。成績を競い合い、励まし合う、「仲間であり、ライバル」でもある存在。「昨日、○○が解けた」「あいつには負けたくない!」という思いが、自然と集中力ややる気を引き出してくれました。中学生の夏休みって、長いようであっという間です。でもその時間を、誰と、どんな気持ちで過ごすかで未来は大きく変わると、僕は実感しています。仲間との競争が、自分を変えてくれる今、僕は無事に彦根東高校に合格し、あのとき競い合った仲間と一緒に、野球部で汗を流しています。勉強と部活の両立は簡単じゃなかったけど、「あの夏、仲間と一緒にがんばれた」という経験が、今の自分を支えてくれています。勉強って、一人でやるものだと思われがちだけど、“切磋琢磨できる仲間”の存在は本当に大きい。もし中学生のあなたが「一人だとやる気が出ない」「部活も頑張りたいけど勉強も不安」と感じているなら、塾で仲間を作って、一緒に走り抜ける夏を過ごしてほしいです。夏期講習受付中!7月28日(月)より夏期講習が始まります。お申し込みされる方はお申込書をご記入いただき、各教室へご提出ください。※Tenetにご入塾されていない方は下記ページよりお問い合わせください。【甲西校】https://tentoru.com/event/event-Kosei07【甲南校】https://tentoru.com/event/event-Konan07【南郷校】https://tentoru.com/event/event-Nango07